蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


四條畷市ハチ駆除速報はこちら


※様々な蜂駆除情報を
ピックアップしてお伝えします。


2020年9月20日(日)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府四條畷市在住の男性。

御自宅の玄関先に植えられている
植木の内部にハチに巣作りされて
いるのを発見した!

ということでご連絡頂きました。

ハチの種類は詳しくお聴きした結果
スズメバチで間違いなし。

巣の大きさは直径20㎝前後。

茶色で真ん丸のマーブル模様の巣。

そんな蜂の巣を発見なさったのは
ご本人様ではなく,たまたま訪問されて
いたご家族の方だったのです。

玄関の出入りを行っていたところ
大きなハチの姿を目撃!

たまたまかと思っていたらその後も
度々目撃したため,その辺りを点検。

するとハチは植木の内部へ!

まさかと思い,恐る恐る植木をよく
確認してみたところ,なんと枝部分に
立派なスズメバチの巣があった!

こういうことだったのです。

そんな蜂の巣を発見してしまったので
玄関の出入りにも支障が出てしまうことに。

今回はたまたまスズメバチの巣を発見
出来たのですが,植木や植え込み内部に
巣作りされてしまうとなかなか発見が
困難になり,どうしても巣が巨大化
ハチの総数もかなり増加してしまう
こととなってしまうのです。

そしてよくあるケースでは秋口に
植木の剪定を開始し巣作りされている
ことに気付かず最接近してしまい
ハチを刺激し一気に襲われ刺されて
しまうというわけです。

今回のお客様はそういう状況では
なかったのでまだ不幸中の幸い
だったのです。

植木や植え込み内部に巣作りする
スズメバチはコガタスズメバチという
ハチになり,このスズメバチに関しては
比較的大人しいタイプのスズメバチ
なのですが営巣箇所から考えるとかなり
危険なスズメバチと言えるでしょう。

毎年剪定を開始した際にスズメバチに
襲われ刺されてしまう方が数多く
おられますのでお庭の植木など剪定
なさる際は必ず事前に蜂の巣が無いか
ハチが出入りしていないかどうかを
よく確認してから行うことが重要です。

早急に駆除にお伺い。

該当の植木を確認しますと頻繁に
スズメバチが出入り!

植木の内部奥に巣作りされており
コガタスズメバチの巣。

コガタスズメバチ駆除植木


なかなか発見が困難な状況。

状況が把握出来ましたので駆除実施。

慎重に巣に最接近。

コガタスズメバチの巣駆除植木


戻りバチに注意を払いつつ,内部に
薬剤注入し現時点で巣にいる全ての
スズメバチを駆除。

駆除出来たところで巣も完全に撤去。

巣の内部を確認しますとまだまだ
幼虫もサナギも多数!

スズメバチの巣内部


ここからは巣に戻って来る戻りバチを
地道に駆除し,念のため敷地内全域の
調査も実施。

すると・・・

敷地内裏手に置かれていた植木鉢には
アシナガバチが巣作り!

アシナガバチの巣駆除植木鉢


巣の大きさから判断して近辺に関連性の
あるアシナガバチの巣がある可能性。

合わせて駆除となりアシナガバチ駆除後
巣も完全に除去。

そして調査を続行しますとなんとすぐ
そばの頭上換気口部分にも巣作り!

こちらは巣は直径10㎝程に成長しており
ハチも多数存在。

アシナガバチの巣駆除換気口


巣にいるハチもおれば換気口下部にも
多数のアシナガバチが群がり!

先程の植木鉢の巣はこちらと関連性が
あるということで間違いなし。

こちらも全てのアシナガバチを駆除し
巣も跡形なく完全に除去。

更に調査続行。

すると別箇所の軒下には数匹の
アシナガバチが群がり。

これは時期的に巣からアシナガバチが
飛び立つ時期になるので近辺の巣から
飛び立ったアシナガバチである可能性が
考えられるのです。

こちらも完全に駆除実施。

するとすぐ近くの少し死角となった
軒下部分にアシナガバチの巣!

アシナガバチの巣駆除軒下


どうやらこちらの巣から飛び立った
アシナガバチが軒下に群がっていた
ということで間違いなさそう。

全てのアシナガバチを駆除し
巣も跡形なく完全に除去。

その後も調査し他では巣作りされて
いないことを確認出来ましたがなんと
敷地内がアシナガバチにかなり巣作り
されていたことが判明。

コガタスズメバチに関しては毎年の
ように巣作りされるということはほぼ
発生しないのですが,アシナガバチに
関しては毎年のように巣作りされ,そして
複数箇所に渡って巣作りされてしまう
という事態が発生するのです。

正にそんな状況だったのです。

今回は全てのハチの巣を完全に駆除
出来ているので問題無いのですが,状況が
状況なだけに来年以降も春先頃からは
定期的に全域の点検を行っておく
必要があります。

そしてもしも巣作りされてしまった際は
放置することなく,発見出来た時点で
すぐに駆除を実施しておくことが重要です。



2020年7月27日(月)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府四條畷市在住の男性。

御自宅に巣作りされてしまったという
わけではなく、現在ご家族の方が
お住まいになられているお宅にてハチに
巣作りされているかもしれない!

ということでご連絡頂いたのでした。

それはつい最近久々に訪問されたところ
お庭にて少し厄介な事態に
陥っていたのです。

それはある箇所の植木周辺にてハチが
ブンブンと飛び回っており近辺には
近付くことが出来ない状態であるということ。

一体何事かと思っていたらそのハチ
たちはなんと一本の植木辺りへ!

そしてよく確認したところ、なんと
植木の幹内部へと出入りしていたのです!

そんな状況であったため、そちらへは
近寄ることが出来なくなってしまった。

ハチの種類はスズメバチ。

スズメバチに関しては種類によっては
今回のケースのような大木の幹内部に
侵入し,内部の空洞部分に巣作りする
ことがあるのです。

それがお庭の植木などであれば
かなり影響が出てしまうこととなります。

今回のお客様宅が正にそんな状況。

こういった幹内部に巣作りするのは
スズメバチの中でもキイロスズメバチ
あるいはモンスズメバチが巣作りを
行います。

ですので今回もそのどちらかが巣作り
していることでしょう。

そしてキイロスズメバチ,モンスズメバチ
に関しましては今回のように幹内部に
巣作りすることもあれば,最も多いのが
住宅の屋根裏内や壁内部などかなり
厄介な箇所に巣作りするスズメバチでも
あるのです。

キイロスズメバチに関してはハチの
中でも最も巣を巨大化しますし,ハチの
総数も桁違いに増加させていくスズメバチ
なのでかなり要注意となります。

一度天井裏内などに巣作りすると
例外を除き,巣はかなり特大化させて
いきますので出来る限り早期に発見し
駆除しておくことが重要です。

屋根裏内などに巣作りしている場合は
必ず屋外の軒下の隙間や通気口など
から出入りしますのでそんな状況を
確認した際はその時点ですぐに駆除を
ご検討頂く様お願い致します。

早急に駆除にお伺い。

現場にて該当の植木を確認。

すると辺りではかなりスズメバチが
ブンブン状態!

植木をよく調査した結果,スズメバチが
幹内部へ出入り!

モンスズメバチ駆除幹内部


巣作り確定。

ハチの種類はやはりモンスズメバチ。

内部の空洞部分に巣作りされている様子。

状況が把握出来ましたので駆除実施。

慎重に侵入口に接近し一気に内部に
薬剤注入!

全てのスズメバチたちを駆除出来た
ところで次に巣の撤去。

モンスズメバチ侵入口


今回の幹部分は少し朽ち果ててしまって
いる状況だったので巣の撤去のために
幹部分の開口作業。

なんとか幹部分を開口し,巣を撤去
出来る状況に。

内部を確認したところ,空洞部分に
うまく広げる形で巣作りされており
巣は4層に成長!

モンスズメバチの巣駆除幹内部


なんとか全て完全に撤去完了。

モンスズメバチの巣完全撤去


巣の内部を確認したところ
まだまだ幼虫もサナギも多数。

モンスズメバチの巣内部


夜間にお伺いさせて頂いたこともあり
戻りバチに気を使う必要は無し。

最終的に今後のためにも劣化している
幹部分を完全に閉鎖。

これで今後こちらの植木の幹部分に
侵入されることは防止出来ました。

これにて無事モンスズメバチの巣
駆除の完了となりました。

ですがお庭のその他の植木も調査
させて頂いた結果,今回の植木の
ように幹内部に空洞が生じている
であろう箇所も存在しましたので
今後も念のため定期的に全ての植木の
点検を行って頂く必要がありそうです。

そうして少しでも異変を感じた際は
その時点ですぐに駆除をご検討頂く
ことが重要になります。



2019年9月24日(火)

お問い合わせを頂きましたのは
大阪府四條畷市在住の女性。

御自宅裏手の二階最上部軒下部分に
ハチに巣作りされてしまったという
ことでハチの種類はスズメバチ。

巣はかなり巨大化している!

裏手ということもあり、普段ほぼ
近寄ることは無いので全く巣作りされて
いることに気付けなかったのです。

そしてつい最近にたまたま裏手に
赴いたところ、頭上にてやたらと
ハチの姿!

何事かと思っていたらすぐそこの
二階最上部に立派なスズメバチの巣が
あったのでかなり驚かれたのでした!

かなり頻繁にスズメバチが巣へ出入り
しており、ブンブン飛び回っている
状況なので辺りに近付くことが
出来なくなってしまったのでした。

スズメバチの中でも最も凶暴で厄介な
キイロスズメバチ。

キイロスズメバチに関しては
四條畷市内でも数多く生息しており
スズメバチの中でも最も巣を巨大化
そしてハチの総数も桁違いに増加して
いく最も恐ろしいスズメバチと言っても
過言ではございません。

正に一日おきに巣は大きくなり
ハチの数も倍増していくのです。

状況によってはほんの一週間程で
直径20cm近くにまで巣を巨大化
させていくこともあるほどです。

キイロスズメバチに関しては特に
一日でも早く巣を発見しその時点で
すぐに駆除を実施しておくことが
重要になります。

今回巣作りしていたのは屋外の軒下
でしたがキイロスズメバチに関しては
営巣箇所から考えてもかなり厄介な
スズメバチと言えます。

それは屋内つまり屋根裏内や壁内部など
にもかなりの確率で巣作りを行うのです。

屋根裏内へと通じる通風口や軒下などの
隙間から侵入し屋内側に巣作りされて
しまうというわけです。

こういった屋根裏内などに巣作りされて
しまった場合は特に巣は巨大化して
いきますので更に早期に駆除しておく
必要があるのです。

もしも屋根裏内などに巣作りされて
しまった際は必ず屋外の通風口などから
出入りしますのでもしもそんな状況を
確認した場合はその時点ですぐに駆除を
ご検討頂くことが重要になります。

早急に駆除にお伺い。

現場にて該当の軒下を確認しますと
やはりキイロスズメバチの巣。

二階最上部の軒下部分に巣作りされて
おり、直径40cmに届く程に成長!

キイロスズメバチ駆除高所軒下


かなり頻繁にスズメバチが出入り!

駆除実施する前に念のため敷地内全域の
その他の箇所の調査。

キイロスズメバチに関してはある程度
巣が巨大化してくるとそちらの巣を
拠点とし近辺に新たに巣作りを行う
ことがあるためです。

屋根裏へと通じる通風口から出入り
していないかどうか、軒下、床下へ
出入りしていないかどうかなど全て
調査した結果、敷地内では問題無い
ことを確認出来ましたので駆除実施。

高所となりましたので慎重に最接近。

キイロスズメバチの巣駆除高所軒下


一気に薬剤注入で内部のスズメバチ
たちを全て駆除。

しばらく格闘し全て駆除出来たところで
頑丈にこびりつけている巣も地道に
跡形なく完全に除去。

キイロスズメバチの巣完全除去


するとアンテナケーブルを巻き込む
形で巣作りされていましたのでいつ
何時断線してしまうか分からない
状況だったのです。

なんとか阻止。

巣の内部を確認しますとまだまだ
幼虫もサナギも多数でしたので今後
まだまだハチの数は増加していた
ことでしょう。

やはりキイロスズメバチは
恐ろしい・・・

夜間に駆除実施となったので戻りバチに
気を使う必要は無いので全ての駆除
作業の完了となりました。

今回のように四條畷市内でも地域に
よってはキイロスズメバチが多数生息
しておりますので必ず春先頃からは
定期的に御自宅全域の軒下なども忘れず
に点検を行い、特に屋根裏内などに
ハチが出入りしていないかどうかの
点検を必ず行うことが重要です。



四條畷市ハチの巣駆除速報



お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ