蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


箕面市ハチ駆除速報はこちら


※2017年7月のアシナガバチ駆除情報を
ピックアップしてお伝えします。


7月2日(日)

駆除の御依頼を頂きましたのは
とある不動産会社様。

こちらのお客様は毎年蜂の巣駆除の
御依頼を頂いているお客様でして
様々な管理物件に巣作りされた
アシナガバチやスズメバチの巣の
駆除を行っております。

今回の物件はハイツで一階の多数の
お部屋のベランダにてアシナガバチに
巣作りされているというものでした。

きっかけは新たに入居される方の
お部屋のベランダの点検を大家様が
行っていたところ、なんとそちらに
アシナガバチの巣を発見!

入居間近で巣の大きさも初期サイズ
だったのでそちらは大家様が駆除。

しかしベランダ周辺にて何故か
ハチの姿を多数確認!

ですので各お部屋のベランダを
外部より点検してみたところ
なんとまあ複数のベランダに
アシナガバチが巣作りしている
じゃありませんか!

中にはかなり成長している巣なども
ありましたのでこれは無理という
ことで大家様は断念。

こういうことでございました。

こういったケースもアシナガバチの
場合はよくあることでしてマンションや
ハイツなどで一室のみならず複数箇所
に渡って巣作りされているというものです。

お気付きになられる方もいれば
全く気付かずそのまま放置され
巣は巨大化し、最終的にまた
新女王蜂が誕生してしまい再度
翌年に冬眠から目覚め、周辺にて
巣作りを行うということもよく
発生する事態なのです。

毎年のようにハイツがアシナガバチの
巣窟状態となってしまうのです。

マンションやハイツの場合は様々な
事情が絡み合いますのでなかなか
完全に全てを駆除するということは
難しく、可能な限りでの蜂の巣駆除
となります。

今回も恐らく大家様が発見なさった
箇所以外にも巣作りされている可能性は
十分ございますのでできる限りの
調査も必ず必要になりそうです。

迅速にご対応で現場に到着。

現場は大阪府箕面市。

すると、すぐに該当のハイツと
判断出来ました。

アシナガバチの飛翔が多数!

それぞれ後を追いますとやはり
複数のお部屋のベランダ内へ!

まずは外部よりしばらくハチの動向を
調査し、大体の巣作り箇所を把握。

すると合計4部屋の五ヶ所程に
アシナガバチの巣を確認。

かなり成長している巣もあれば
新たに巣作りを開始している
アシナガバチの姿もあり。

まずは一番成長しているアシナガバチ
の巣から駆除実施。

こちらはお隣との境目の避難用扉部分
上部に巣作りされていた巣。

アシナガバチ駆除ハイツベランダ


握りこぶし大程に成長しており
最も働き蜂も誕生しているようで
頻繁に巣へハチが出入り!

アシナガバチの巣駆除ハイツベランダ


慎重に巣へ最接近し一気に薬剤散布で
巣にいるアシナガバチを全て退治。

戻りバチに注意を払いつつ巣も
跡形なく完全に除去。

ふと周辺を確認しますと過去にも
巣作りされていた痕跡も確認。

アシナガバチの巣過去巣

どうやらやはり今年だけに限った
話ではない様子。

巣に戻ってくるハチはその都度
駆除することにし、次のお部屋へ。

こちらはベランダ天井に巣作り
されているのですが恐らく昨年に
巣作りされていたもので空っぽ状態。

アシナガバチの巣過去巣


こういった空っぽの蜂の巣でも
キッチリと撤去しておくことが重要
ですのでこちらも跡形なく除去。

こちらのお部屋にお住まいの方に
お話をうかがいますと、やはり
以前にもベランダ手すり部分に
巣作りされたことがあり、その際は
巣も小さかったのでご自身で駆除
なさっていたそう。

くっきりと痕跡も確認。

そして続きましてこちらのお部屋は
天井部分に今まさに巣作り開始直後で
根元の茎の部分が出来上がっている段階。

アシナガバチの巣駆除ベランダ天井


こちらでは女王蜂が一匹のみで
巣作りを開始しているわけではなく
働き蜂たちが多数で巣作りを行って
いるようなので別箇所から引っ越し
してきた可能性が考えられますし
又はこちらに元々巣作りしていた
のですが何らかの原因で巣に異常が
発生してしまい、そちらで再度
諦めずに巣作りを行っていることが
考えられます。

異常事態でよくあることなのが
巣が天井に頑丈に接着されておらず
巣が大きくなるにつれ重みで落下して
しまうというものです。

あるいは人間によって巣が払い落とされ
その際ハチは駆除出来ていないという
状況です。

巣にいるハチたちもキッチリ駆除
出来ていないとこういった弊害が
必ず発生してしまうということです。

状況を確認するため念入りに周辺を
調査しますと、やはりありました。

そちらの天井のすぐ真下に位置する
エアコン室外機裏あたりの地面に
アシナガバチの巣。

アシナガバチの巣駆除ベランダ地面


こちらは地面にそのまま頑丈に
こびりつけておりましたので
恐らく天井に巣作りしていたものが
落下してしまい、仕方がないので
そのまま地面で生活している
ということのようです。

そして同じ巣の別の働き蜂たちが
再度天井部分に巣作りを開始している
ということで間違いなさそう。

アシナガバチの巣駆除初期段階


これらも全てアシナガバチ退治後
巣も跡形なく完全に除去。

こちらも戻りバチが多数ですが
駆除しつつ、次のお部屋へ。

こちらはベランダに何気なく置かれた
ゴミ箱部分に巣作りされております。

アシナガバチ駆除ゴミ箱


巣の大きさは直径6cm程でこちらも
多数の働き蜂が存在しているようで
かなり頻繁に巣へハチが出入り!

アシナガバチの巣駆除ゴミ箱


同様にハチ駆除後、巣も完全に除去。

どうやら今シーズンに巣作りされて
いたアシナガバチの巣は以上か。

と思ったその時ーーっ!!

それはうん?

ベランダ前に位置する駐車場の
アスファルト地面に不自然に
アシナガバチの巣が転がっていたのです!

アシナガバチの巣駆除駐車場


巣の内部を確認しますとなんと
普通に幼虫も多数おりましたので
今シーズンに作られていたもの。

そしてその周辺では何か困った様子で
辺りをうろつくアシナガバチの姿!

状況から判断しましてこんな所に
巣作りを行っていたはずは無いので
一階あるいは二階のベランダにて
巣作りしていた巣がなんらかの原因で
駐車場地面まで転がってきていた
可能性が考えられました。

もしかすると入居者の方が巣に気付き
払い落とし、投げ捨てたなんてことも
あったのかもしれません。

こちらは原因は全く特定出来ません
でしたが同様に巣を撤去し、周辺の
アシナガバチも退治実施。

ようやく巣の駆除は完了しましたので
ここからは地道にそれぞれの巣に
戻ってきている戻りバチを駆除
していきます。

その他の箇所も念のため調査しますと
やはりあちらこちらに過去に巣作り
されていた痕跡がかなり多数!

こちらのハイツは毎年のように
やはりアシナガバチの標的となって
いたようです。

想定通りの結果となりました。

そして戻りバチもほぼ駆除完了出来た
ようなので全てのハチ駆除作業の
完了となりました。

その頃には現場に到着した当初に
比べますと平穏を取り戻せた様子。

しかしこの平穏もいつまで続くか
分かりませんので地道に翌年以降も
調査駆除を実施していく必要が
ありそうです。



箕面市ハチの巣駆除速報



お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ