蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


河内長野市蜂駆除速報はこちら


※2016年4月のアシナガバチ駆除
情報をピックアップしてお伝えします。


4月5日(火)

お問い合わせ頂きましたのは
大阪府河内長野市在住の女性。

「いつの間にか部屋の中にハチがいる」

というのです。

しかも一ヶ所のお部屋のみならず
二階のお部屋や、玄関などでも。

最近になりやたらと室内にて
ハチの姿を目撃する。

実は去年以前にも御自宅敷地内にて
アシナガバチに巣を作られたことが
あり、その都度駆除していたそう。

現在室内にて目撃するハチは
アシナガバチではないか
ということです。

恐らくアシナガバチで間違い
ないでしょう。

この時期(3月~4月)にはこういった
事態がよく起こることなのです。

原因は巣を作っているという
わけではなく、ハチを目撃するお部屋の
例えば屋根裏内などにて
アシナガバチが冬眠していた
ということが考えられるのです。

そしてそれらのアシナガバチの
新女王蜂が冬眠から目覚め
元々侵入してきた箇所と室内から
灯りが漏れている箇所を外部と
勘違いし誤って室内にアシナガバチが
侵入してきてしまう
というわけです。

ですのでこの時期の駆除作業と
しましては、室内にいるアシナガバチの
駆除はもちろんのこと、何処から
室内に侵入してきたのか
あるいは屋外の何処から屋根裏内
などに侵入してきたのか

ということを突き止め、最終的に
冬眠しているアシナガバチなども
駆除出来れば、屋外からの侵入口
を閉鎖し今後そちらからは侵入
させないようにすることが重要です。

そして室内へと侵入していた箇所も
必ず閉鎖作業を実施し室内へは
迷い混んでこないように仕向ける。

こういった作業を行います。

そして現場に到着。

よく状況をお聞きしますと
二階の雨どい付近ではつい最近
アシナガバチがブンブン飛び回って
いたというのです。

雨どい付近をよく調査してみると
数匹のアシナガバチがへばりついて
いるのを確認。

これは恐らくそちら近辺に屋根裏部分
へと通じる隙間などがあり、そちらから
冬眠から目覚めたアシナガバチたちが
出てきている、あるいは何処かから
目覚めたアシナガバチたちが一旦
そちらにて待機している

といったことが考えられます。

お客様宅のみならず周辺を見渡して
みますとチラホラ何処へ向かうと
いうわけではなく、飛んでいる
アシナガバチの姿を確認。

本当にシーズン初期という感じで
巣作り出来る箇所を女王蜂が
探し回っている
といった状況がうかがえます。

まずはお二階の雨どいあたりに
最接近し、アシナガバチを退治し
隙間がないかどうかの確認。

アシナガバチ駆除雨どい


間近で調査しますとやはり。

ハチなら容易に侵入出来る穴が
開いてしまっており、そちら周辺で
数匹のアシナガバチたちが群がって
おりました。

アシナガバチ駆除雨どい


一気に薬剤散布でアシナガバチ退治。

そして侵入口内部にも薬剤注入!

すると、やはり内部にてアシナガバチ
たちがいらっしゃったようで
かなりの数のアシナガバチが
ボトボト状態。

やはりこちらの屋根裏内が冬眠箇所と
なってしまっていたようで
目覚めたばかりのアシナガバチたちが
出口付近にて群がっていた
ということです。

全て駆除出来たようですので
二階の室内より屋根裏内へ。

該当箇所付近の調査。

アシナガバチ駆除屋根裏


すると、屋根裏内でも数匹の
アシナガバチを確認。

アシナガバチ駆除屋根裏


合わせて駆除し侵入口を確認しましたが
屋根裏内からは閉鎖作業を行えない
ので外部より今後ハチに侵入されない
よう完全に閉鎖作業実施。

ハチ侵入口閉鎖


そしてお二階の室内では
一ヶ所のみハチが迷い混んでしまう
ような隙間がございましたので
こちらも完全に閉鎖。

これでお二階に関しては安心
出来るでしょう。

続いて一階の室内の調査。

こちらはやはり該当のお部屋が
和室となっており、いくつか室内に
ハチが侵入出来てしまう箇所があり。

しかしながら疑わしい屋根裏内へは
出ることが出来なかったため
状況は確認することは出来ず。

室内にアシナガバチが侵入してきて
いたのは確認出来ているため
二階同様一階の屋根裏部分でも
冬眠されていたことはほぼ間違いなし。

ですのでまずは室内側の侵入口より
薬剤注入し、その後完全に閉鎖。

そして次に一階部分では屋外の何処から
侵入してきたのかを調査開始。

すると屋根と壁の間が崩れてしまって
いたり、ひさしと壁の間に隙間が
出来てしまっていたりと
いくつか疑いのある箇所を確認
出来ましたのでこちらも薬剤注入後
今後ハチに侵入されないよう
完全に閉鎖作業実施。

アシナガバチ侵入口



ハチ侵入口閉鎖


恐らくこれで一階部分に関しましても
室内にハチが侵入してくるといった
ことは防止出来たと思われます。

ハチ侵入口閉鎖


次に玄関でも室内にアシナガバチが
いたということですので侵入口を
調査してみますと、こちらはすぐそばの
天井に設置されているポーチライトの
箇所が電球が外されている状況。

過去にはこちらの電球取り付け箇所の
隙間よりハチが室内に侵入してきた
こともあったため、こちらが侵入口
であったと確定。

ですのでこちらも隙間を塞ぎ
室内へのハチの侵入を防止。

これでほぼ全ての作業の完了。

最終的にお家全域の外部の調査。

ベランダの状況を確認しますと
ブーーーーン!!

アシナガバチ


やたらとアシナガバチを目撃!

細部まで徹底的に調査しますと
なんと、頭上のトタン屋根の下部あたり
に数個のアシナガバチの巣が大小様々
整然と並んでいたのです!

アシナガバチの巣ベランダ


どうやらこちらが以前よりかなり
アシナガバチの標的となっていたようで
今現在も数匹の女王蜂たちが
その近辺に巣を作ろうとしている!

アシナガバチ巣作り始め


そんな状況だったのです。

アシナガバチの巣ベランダ


こちらのベランダはほぼ使用されて
いなかったということですので
標的となりやすかったのでしょう。

こういったあまり人間が立ち入らない
ような箇所というのはどの蜂にも
巣を作られやすいのでかなり
注意が必要となってきます。

そして今現在巣を作ろうとしている
アシナガバチたちを全て駆除し
過去に作られていたアシナガバチの巣
も全て跡形なく撤去。

周辺には薬剤をまんべんなく
散布し巣を作られにくい環境を構築。

ふとエアコン室外機内部に
目をやると内部にも蜂の巣が数個!

アシナガバチの巣室外機


驚きです。

去年以前にはこちらのベランダでは
アシナガバチがかなりブンブン
していたことでしょう。

お客様には状況を全てご報告し
今後の注意点、対策等をご説明。

その他の箇所では今現在巣を作り
出そうとしている箇所はなし。

なんとか全ての駆除作業を
完了出来たようです。

今回のお客様宅はアシナガバチの
冬眠箇所になっておりましたし
外部でも多数巣を作られていたりと
まるでその集団のアシナガバチたちは
こちらのお客様宅を年がら年中
利用していたのか
と思えるほどでございました。

かなり癖となっているようですので
今後も十分御自宅周りの点検等を
行って頂くことが必要です。



河内長野市ハチの巣駆除速報



お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ