蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


阪南市蜂駆除速報はこちら


※2015年11月のキイロスズメバチ駆除
情報をピックアップしてお伝えします。


11月3日(火)

お問い合わせ頂きましたのは
大阪府阪南市在住の男性。

御自宅お二階の屋根裏内にスズメバチ
に巣を作られてしまったとのこと。

お気付きになられたきっかけは
最近になりお庭に出た際、ふと頭上の
屋根裏内へと通じる通気口に
目をやるとそちらへ頻繁にハチが
出入りしていたのです!

かなり驚き、まさかと思っていたの
ですが二階お部屋内の押入れから
屋根裏内を覗くことが出来たため
恐る恐る屋根裏内を確認してみると…

なんとそこには巨大なスズメバチの巣!

直径50cm程のスズメバチの巣が
そこにはあったのです!

かなりビックリ!

こういうことでございました。

それほどまでに巣を巨大化していく
スズメバチはやはり体のサイズは
小さいのですがかなり狂暴なタイプの
スズメバチで間違いないでしょう。

恐らく時期的に考えまして最終段階
の巣となっていると思われますので
かなりの数の新女王蜂が生まれている
ことでしょう。

そして働き蜂なども合わせますと
軽く千匹以上はいるはずでございます。

しかしながらもう少し早い時期に
別箇所に巣作りを行うために移動
しているハチたちもいるはずですので
巣の内部には数百程度のハチに
とどまるはずです。

その移動先というのが同じお宅の
軒下などに巣作りしていることも
多々ございますのでやはりそちらの
蜂の巣の駆除プラス周辺の調査
というのも重要になってきます。

こちらの種類のスズメバチに関しては
そういったことにかなり気を使う
必要があるのです。

そして新女王蜂たちが完全に巣から
飛び立ってしまう前に全て駆除
しておくことが重要でございます。

巣の大きさから判断しましてハチの
活動が完全に停止する前の夕刻頃に
お伺いさせて頂くことに。

現場に到着しまずは通気口の確認。

するとやはりあの狂暴なスズメバチで
間違いなく、頻繁に屋根裏内へと
出入りしておりました。

スズメバチ駆除屋根裏


そして二階お部屋内の状況など確認後
まずは明るいうちに周辺の調査から。

軒下など一ヶ所ずつ徹底的に調査。

どうやらお客様宅では他で巣作り
されていない様子。

近くの何処かで巣作りしている
ことは間違いないでしょう。

その頃には辺りは暗闇に包まれ
そろそろ駆除のお時間。

そして防護服で身を固め押入れ内の
天井開口箇所からいざ突入!

スズメバチ駆除屋根裏


そして該当箇所付近をライトアップ!

すると姿を現したのは巨大な
スズメバチの巣!

スズメバチの巣駆除天井裏


直径50cm以上に成長しており
柱部分にガッチリ営巣!

巣の周りでも数匹のハチの姿。

やはりこちらも慣れているとは言えど
屋根裏内をライトアップした瞬間
そんな巨大な巣がございますと
一瞬は青ざめ全身の血の気が引いて
いくものでございます。

圧倒されます!

覚悟を決め巣に最接近し駆除!

スズメバチの巣駆除天井裏


こちらは巣に近付くためにはかなり
幅の狭い間をくぐり抜けての接近と
なったため一苦労。

そして一気に薬剤散布そして注入!

すると物凄いハチの羽音!

恐ろしい程の羽音なので屋根裏内は
一時騒然としパニック状態のハチが
周囲でブンブン!

やはり相当数のハチが巣の内部に
いらっしゃったようです!

巣が巨大なので駆除するのに
かなり長時間を要します。

そしてなんとか羽音も収まり平穏を
取り戻しましたので巣の撤去。

頑丈にこびりついておりましたが
なんとか全て撤去。

ハチの死骸も全て回収。

そして最終的にハチの侵入口を閉鎖
することが重要ですので実施。

侵入口の通気口を確認しますと
一部はハチによりうまくかじり取られ
出入りしやすいよう工夫されて
おりました。

スズメバチ駆除屋根裏


スズメバチ駆除屋根裏


他の箇所の隙間も届く範囲で
今後のためにも念のため閉鎖。

スズメバチ駆除天井裏


閉鎖完了したところで念のため
屋根裏内全域の他の箇所も調査。

どうやらその他では巣作りされて
いないようですので完了です。

撤去したスズメバチの巣はかなりの
重量感で内部はかなりの数の層。

スズメバチの巣


そしてまだまだ幼虫やサナギも多数。

確認しましたところ、サナギ状態の
ものはほぼ全てが新女王蜂。

そして駆除した成虫の中にもかなり
多数の新女王蜂の姿を確認しました。

なんとかこれらの新女王蜂が越冬して
しまう前に駆除完了出来たようです。

今回の巣に関しては完全に駆除出来て
おりますので新女王蜂の負の連鎖は
絶ちきることが出来ました。

そしてある程度の侵入口も
閉鎖完了出来ております。

しかしながら来年以降もいつ何時
別箇所の隙間などから侵入し巣作り
されるか分かりませんので春先頃からは
定期的にお家周辺の点検を行うことが
重要であると言えそうです。

そして巣作りされてしまったとしても
早期に発見、早期に駆除を実施し
引っ越しなどをされ、あちらこちらに
巣を増やされることを防止することが
重要となって参ります。



阪南市ハチの巣駆除速報



お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ