蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


豊能町蜂駆除速報はこちら


※豊能町の蜂駆除情報を
ピックアップしてお伝えします。


2015年6月26日(金)

お問い合わせ頂きましたのは
とある工務店様。

山の切り開き作業の最中にまずは
法面部分の草刈りを行っていた
そうなのですが、中盤くらいに
差し掛かったところ、内部から
物凄く大きなハチが数匹一斉に
飛び出してきたというのです!

作業員の方はすぐに避難!

そしてしばらくしてから周辺に
巣を作っているのではないか
ということで辺りをくまなくチェック。

ハチの種類はあんなに大きなハチ
ということはスズメバチに違いない。

しかしながら、雑草の内部や木の
枝部分などにも茶色で真ん丸の
スズメバチの巣は見当たらない。

すると、ブーーーン!

物凄く大きな羽音と共に一匹の
巨大なスズメバチが現れ
あとを追ってみると、なんと
土中に姿を消していったのです!

そしてよく覗きこんでみると、
そちらの法面部分に穴が開いており
どうやらその穴内部へと侵入して
いったようです!

これってもしかして!

あのスズメバチの中でも最強の
あれなのか!?

これはかなり危険!

作業を中止せざるを得なくなり
そちらの切り開き作業はストップ。

こうして弊社へご連絡頂けました。

土の中に巣作りをしている大きな
スズメバチということは
間違いなくオオスズメバチでしょう。

まさに最強のスズメバチ!

それほど頻繁に出入りしている
ことはないということですし、
時期的に考えましても巣もそれほど
巨大化しておらず、巣の内部の
働き蜂たちも数匹が羽化している
程度でしょう。

しかしながら、この時期に工事実施で
良かったものです。

もう数ヵ月ずれこんでいれば
巣も巨大化していたでしょうし、
ハチの数も恐ろしいことに
なっていたはずでございます。

作業員の方に万が一ということも
あったかもしれません。

その蜂の巣がどうにかならないこと
には、作業が進まないということ
でしたので、迅速にご対応
となりました。

現場は大阪府豊能郡豊能町。

工事現場にてお客様と合流し
早速該当箇所の確認。

やはり法面部分に穴が開いており
オオスズメバチで間違いございません。

オオスズメバチ駆除法面


オオスズメバチ駆除法面


夜間ということもあり、ほぼ巣の内部に
ハチたちはいることでしょう。

一網打尽にするべく、早速駆除。

防護服で身を固め、ゆっくりゆっくり
と法面に振動を立てることなく
穴のそばまで最接近!

そして躊躇なく一気に薬剤注入!

すると内部では大きな羽音が
響き渡ります!

しかしやはりそれほど働き蜂たちは
羽化していなさそうでしばらく
すると、落ち着きました。

ですので、内部の巣の撤去を行う
ため、穴をこじ開けていきます。

すると、その時っ!

一匹の超巨大なオオスズメバチが
巣に戻ってきたようで、すぐ背後
から迫って参りました!

すかさず退治!

直径4~5cm程でやはり体が大きい!

そして穴を掘り進めていくと
巣があらわに。

オオスズメバチの巣駆除土中


やはり初期サイズで作りたての
状態でした。

働き蜂も数匹のみが羽化していた
ようです。

どうやら先程巣に戻ってきた
オオスズメバチが女王蜂であった
ようです。

キッチリ跡形なく巣を撤去。

内部を確認致しますと、まだまだ
幼虫もたくさんで、数匹はサナギ状態。

オオスズメバチの巣


この時期に駆除出来て良かったです。

もう少し工事が遅れていればと
考えるとゾッとします。

お客様も作業が再開出来るという
ことでお喜び頂けたみたいです。

このようにして無事オオスズメバチ
駆除の完了となりました。



豊能町ハチの巣駆除速報



お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ