蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


寝屋川市蜂駆除速報はこちら


※2017年9月のアシナガバチ駆除
情報をピックアップしてお伝えします。


9月11日(月)

お電話を頂きましたのは
大阪府寝屋川市在住の女性。

御自宅3階最上部の換気口内部へ
ハチが侵入していくのをご近所様が
発見し連絡が入ったということでした。

そちらの換気口というのが屋根裏内の
通気を確保するためのものでしたので
屋根裏内に巣作りされているのでは
ないか、ということなのです。

ハチの種類は分からず。

御指摘を頂いてからお客様は確認
なさったそうなのですが、その際は
出入りの確認が取れなかったので
ハッキリしない状況。

もしも巣作りされているようであれば
頻繁に出入りするはずなのです。

そしてこういった屋根裏内などに
巣作りを行うのは多くがスズメバチ
でキイロスズメバチやモンスズメバチ
というタイプのスズメバチ。

しかし地域的にほぼ生息していない
と思われましたのでハチの種類は
アシナガバチである可能性が
考えられました。

アシナガバチの場合は屋根裏内などに
侵入してまで巣作りを行いませんので
もしも内部に巣作りしているのであれば
換気口の外側のフードの部分、あるいは
細かな網が貼られていないタイプの
物であれば、屋根裏内というわけでは
なく換気口のダクト内部に巣作り
している可能性。

まずはハチの種類、巣作りされて
いるのかどうかの調査でお伺い。

現場にて該当の換気口を外部より
確認しますと、やはりハチの出入りは
全くない様子。

まずはハチの種類を特定するためにも
外部にて換気口への出入りを調査。

すると・・・

しばらくするとハチの姿!

それはやはりアシナガバチでした。

換気口内部に侵入!

そして内部から飛び立つアシナガバチ
の姿も確認!

確定出来ました。

アシナガバチで内部に巣作りされて
いることで間違いなし。

特定出来たところで次は室内からの
確認を行うことに。

そちらは完全な屋根裏内でしたので
確認するのが少々困難。

換気口の確認が取れました。

やはり想定通り換気口外側には
細かな網が貼られていないタイプの
もので筒状のダクトで構成されて
いるタイプのものでした。

ダクト内部を確認しますと
そこにはアシナガバチの巣!

アシナガバチ駆除屋根裏換気口


ダクト内部一杯に広げる形で
巣作りされておりました。

まずは一気に薬剤散布で巣にいる
アシナガバチたちを全て退治。

そして構造を確認したところ
幸いダクトが取り外し出来るタイプ
でしたので巣を撤去出来そう。

ダクトを分解し巣を確認したところ
内部からは既に全てのアシナガバチが
羽化した状態でしたので、ほとんどの
アシナガバチたちが既に飛び立った
あとだったようでした。

アシナガバチの巣駆除換気口ダクト


巣を跡形なく完全に除去。

そして最終的に二度と侵入されない
よう換気口の閉鎖作業実施。

アシナガバチ侵入口閉鎖


換気口は屋根裏内に計4ヶ所
ございましたので全ての換気口を
同様に閉鎖。

これでこちらの換気口からは侵入
されることは防止出来ます。

アシナガバチ侵入防止換気口


なんとか屋根裏駆除作業は完了
出来ましたので最終的に御自宅
全域の調査も実施し、その他では
巣作りされていないことを確認
出来ましたので全てのアシナガバチ
駆除作業の完了となりました。

しかし以前に巣作りされていた痕跡
の確認もございましたので来年以降は
春先頃から定期的に御自宅全域の
点検を行って頂くことが重要です。



寝屋川市ハチの巣駆除速報



お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ