蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


貝塚市ハチ駆除速報はこちら


※2017年6月のアシナガバチ駆除
情報をピックアップしてお伝えします。


6月25日(日)

お電話を頂きましたのは
大阪府貝塚市在住の女性。

御自宅のお手洗いのすりガラス越しに
奇妙な物体があるのを発見!

恐る恐る窓を開けてみるとなんと
そこには蜂の巣がっ!

そして窓を開けてしまったことにより
振動が巣に伝わってしまい、巣にいた
ハチが驚き一気に飛び散ったのです!

突然の事にパニック状態!

急いで窓を閉めたのです。

幸い室内にハチが侵入してくることや
襲われることはありませんでしたが
それ以来そちらの蜂の巣が気になって
しょうがない状態。

ハチの種類は詳しくお聞きした結果
アシナガバチ。

巣の大きさは直径5~7cm程。

今回のお客様は窓を開放する前に
蜂の巣の存在にお気付きになられた
ので良かったのですが、よくある
ケースではまさか窓の外側すぐの
箇所に蜂の巣があるなんて思いも
しませんからいつも通り窓を
ガラガラッと開けたところ
突然目の前にハチが姿を現し
そして室内にハチが侵入し
お部屋にてハチが籠城してしまう
ということがございます。

そして窓の外側にハチに巣作りされて
しまうケースでは全く普段ご使用に
なられていないお部屋などの窓が
標的となることが多く、中でも
雨戸がキッチリ閉められておらずに
少し隙間が出来てしまっている
状態であれば、そちらからハチが
侵入して窓と雨戸の間にこびりつける
形で巣作りされてしまいます。

多くはアシナガバチやスズメバチ
の標的となりやすいです。

ですのでそういった全くご使用に
なられていないお部屋などが
ございましたら十分ご注意して頂き
雨戸があれば閉めておくなら
隙間なく完全に閉めておくことが
重要です。

トイレの窓が開けられない状況
ですので迅速にご対応。

現場にて該当の窓を確認しますと
それはアシナガバチの巣で間違いなく
上部の窓サッシ部分に巣作りされて
おりました。

アシナガバチ駆除窓サッシ


巣の大きさは直径6cm程で既に
多数の働き蜂たちが羽化。

アシナガバチの巣駆除窓サッシ


申し訳ないのですが巣作りした箇所
が悪かったですので一気に薬剤散布で
巣にいるアシナガバチたちを全て退治。

そして巣も跡形なく完全に除去。

巣に戻ってくる戻りバチもおりますが
それを駆除しつつ、その他の箇所も
細部まで調査実施。

するとなんと、別箇所の窓サッシ部分
にもアシナガバチが巣作り!

アシナガバチ駆除窓サッシ下部


こちらは初期サイズの巣でしたが
こちらも多数の働き蜂が既に羽化。

アシナガバチの巣駆除窓サッシ下部


こちらも合わせて駆除となり
同様に薬剤散布で巣にいるハチを
全て退治し、巣も完全に撤去。

そして更に調査を進めるとなんと
こちらは完全な死角となる雨戸戸袋
下部に巨大なアシナガバチの巣!

アシナガバチの巣駆除戸袋下部


こちらは今シーズンに巣作りされた
ものではなく、昨年のもの。

ハチの通り道がお客様宅とは
別方向であったため気付くことは
なかったのでしょう。

当時はかなりハチが多数でブンブン
状態であったと思われますので
お隣様はもしかしたらお気付きに
なられていたかもしれません。

こういった空っぽの蜂の巣でも
キッチリと撤去しておく必要が
ございますので跡形なく除去。

やはり以前からお客様宅が
アシナガバチの標的となっていた
ということです。

さあ、これで完了・・・

ところがーーっ!

なんとこれまた別箇所の窓サッシ下部
にもアシナガバチが巣作り!

アシナガバチ駆除窓サッシ


こちらはトイレの窓と同サイズに
成長しており直径6cm程。

アシナガバチの巣駆除窓サッシ


同様に一気に薬剤散布で巣にいる
アシナガバチたちを全て退治し
巣も完全に跡形なく除去。

もう大丈夫か!?

どうやらその他の箇所では巣作り
されていない様子。

しばらくそれぞれの巣に戻ってくる
戻りバチを地道に駆除実施し
ほぼ退治出来たところで全ての
ハチ駆除作業の完了となりました。

アシナガバチの巣駆除複数


巣の内部の状況及び女王蜂の状態を
確認したところ、二個目に駆除した
初期サイズの巣はその他のいずれかの
アシナガバチの巣と関連性がある
ようでございました。

まさかの結果にお客様も唖然・・・

今回のケースのようにアシナガバチの
場合はこういったことがよくある
ことですのでやはり全域の調査を
行うことが重要ということです。

そろそろ一つの巣に対しても蜂の数が
かなり増加する季節となりましたので
蜂の巣を発見した際は十分注意する
ようお願い致します。





お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ