蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


池田市蜂駆除速報


※池田市の蜂駆除情報を
ピックアップしてお伝えします。


2021年6月14日(月)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府池田市在住の女性。

御自宅はマンションなのですが
ベランダにて蜂の巣があるのを
大家様が発見し、連絡を受けた
ということでございました。

それはベランダ頭上の天井辺りに
巣作りされているということ。

しかしハチの種類は分からず。

巣の大きさは直径5~6cm程。

もしもアシナガバチであれば
巣の大きさはこの時期の
平均サイズであるといえます。

ですがこの時期は平均的に
巣の内部から幼虫が続々と羽化
しているので働き蜂の数が数匹は
存在していることでしょう。

ほんの数週間前まではまだ巣の
内部からは働き蜂は誕生して
いなかったので巣に対してハチの
総数が女王蜂一匹のみだったのですが
この時期以降は一気にハチの数は
増加していくこととなるのです。

一匹のみの際は子育て及び巣作りを
全て一匹のみで行っておりますので
そのサイクルは最も遅いのですが
働き蜂たちが誕生し出してくると
皆で協力してそれらを行うことに
なるのでそのサイクルはかなり
ハイペースになっていくのです。

ですのでこの時期以降に蜂の巣を
発見なさった際はその時点ですぐに
駆除をご検討頂くことが重要です。

今回のお客様宅の蜂の巣も恐らく
アシナガバチであれば既に働き蜂
たちが誕生していると思われます
のでこれからどんどんと巣は
巨大化していくことでしょう。

それらを防止するためにも
早急に駆除にお伺い。

現場にて該当のベランダを確認
しますと・・・

それは想定していたアシナガバチ
ではなく、ドロバチの巣
だったのです。

このドロバチに関しては巣は
アシナガバチやスズメバチと違い
独特な形状をしており泥を塗り
固めて作られた巣なのです。

ドロバチ駆除ベランダ


一見しただけでは蜂の巣とは
思えないでしょう。

そしてドロバチの場合は
アシナガバチやスズメバチなどの
ようにどんどんと巣が巨大化
ハチの数も芋づる式に増加
していくということがない
ハチになります。

巣の大きさは平均的に
例外を除き直径10㎝未満。

巣の内部のハチの総数も
数匹程度が平均的になります。

それらの幼虫が羽化し巣を
飛び立つとそれでそちらの
巣は活動終了となるのです。

危険性もアシナガバチや
スズメバチに比べるとそれほど
高くないので生活の支障の無い
箇所であればそのまま見守って
あげるのも良いでしょう。

今回はベランダのすぐ頭上という
こともあり駆除実施となりました。

ドロバチの巣駆除ベランダ


ドロバチに関しては他のハチと
違い常に巣にハチが留まっている
ということはなく,いつ何時巣に
やって来るか分からないので
そのシーズンに作られたもので
あれば根気よく待機することに
なります。

今回の巣は今シーズンに作られた
ものであるのは間違いないの
ですが巣の状況から判断し
この時期としては想定外ですが
既にこちらの巣にはドロバチは
やって来ないと判断。

ですので巣の除去実施。

頑丈に壁面にこびりついて
いるので跡形なく完全に除去。

ドロバチの巣完全除去


巣の内部を確認しますと
間違いなく今シーズンに
作られた巣。

これでこちらの巣からは
ハチが羽化することは
ございません。

念のためベランダ全域には
まんべんなく薬剤散布し
残留処理実施。

ふと周辺を見渡すとご近所様宅
でも同じくドロバチの巣。

周辺がかなり活発なドロバチの
活動地域になっているようです。

ドロバチに関しては人間に危害を
加えることはほぼ無いハチなので
生活に支障がない箇所に巣作り
しているようであればそのまま
見守ってあげるのも良いでしょう。

今回はドロバチに巣作りされて
おりましたがアシナガバチも生息
している地域なので今後も定期的に
ベランダの点検を行って頂く
ことが重要です。

アシナガバチに関してはそろそろ
ハチの数が増加し巣も徐々に
巨大化してくる時期となりましたので
敷地内全域の点検を今一度行って
頂く様お願い致します。



2015年8月1日(土)

非常に切羽詰まった様子でご連絡
頂きましたのは大阪府池田市在住の
女性でございました。

御自宅の二階部分の屋根と壁の間の
隙間からハチが大量に出入りしている
というのです!

そして寝室には窓も開けていないのに
どこからともなくハチが侵入してくる!

その都度市販のスプレーにて退治して
いたそうなのですが、きりがなく
気づけばまたハチがいる!

ゆっくりと眠りにつくことも出来ず
そちらの寝室には入ることが
出来なくなってしまった状況!

何故こんなにハチが侵入してくるのか
と思い、お家周辺を点検してみたところ
なんとすぐ近くの屋根と壁の間から
ハチが頻繁に出入りしているのを発見!

まさに最悪な状況ということで
緊急のご連絡を頂きました。

これはお家内の屋根裏部分、あるいは
壁内部に巣作りされていることで
間違いないでしょう。

そして寝室にハチが侵入してくる
ということは、屋根裏に巣作りしている
可能性が高くなります。

寝室は和室ということですので
おそらく天井のわずかな隙間、あるいは
エアコン周りの隙間から明かりが
屋根裏内に漏れ、そちらをお外と
勘違いし侵入してきてしまっている
のでしょう。

おそらく相当数のハチたちが羽化
しており、巣もそれなりに大きく
成長していることでしょう。

緊急事態ですので迅速にご対応。

現場に到着し、まずは外部から
侵入口を確認。

すると侵入口付近には多数のハチが
群がっておりました!

スズメバチの中でも体のサイズは
小さいのですがかなり狂暴なタイプで
巣を大きくしていくサイクルも非常に
早いタイプの厄介なスズメバチ。

これは巣のサイズも大きくなって
いると確信!

夜間にお伺いさせて頂いたこともあり
ほぼハチたちは巣にいると思われます。

一網打尽にすべくいざ屋根裏へ。

幸い二階室内に予め開口されている
箇所がございましたのでそちらから
防護服で身を固め突入!

スズメバチ駆除屋根裏


突入する際もあまりガチャガチャ
音を立ててしまうと、いくら夜間
といっても巣の内部からハチが
たくさん飛び出してきてしまうので
細心の注意を払います。

そしてそーっと開口箇所から
屋根裏内を見渡しますと、ブーーン!

やはり異変に気付いた偵察部隊の
ハチさんが威嚇しに参りました!

これで屋根裏内に巣があることが
確定致しました。

ある意味、ホッとします。

屋根裏内ではなく、壁内部だったり
するとこれまた厄介なことに
なってしまうからです。

そして、やはりありました!

スズメバチ駆除屋根裏


スズメバチの巣!

かなりサイズアップしており、直径
30cm程に成長しております!

スズメバチの巣駆除屋根裏


慎重に巣に最接近し
一気に薬剤注入!

すると物凄い数のハチがいた様子!

ブンブン、ブンブン!

体当たりしてくるハチもおりますが
しばらく格闘!

屋根裏ということもあり、体勢が安定
しないため、一気に体力は奪われて
いってしまいます!

脱水症状寸前です!

かなり息も荒くなってきた頃、どうやら
ほぼ駆除出来た様子です。

ですので素早く巣を撤去。

こちらはかなり頑丈に柱部分に
こびりついておりますのでそれを
全て除去するのにまた一苦労。

なんとか撤去完了です。

それはかなりの重量感!

とりあえず水分補給のために一旦脱出。

少し休憩をはさみ、再び屋根裏へ。

そちらにはハチの死骸が多数ございます
のでそちらを全て回収。

そして最終的に重要である
ハチの侵入口の閉鎖作業です。

こちらはどうやら長年の経過とともに
劣化し壁が崩れてしまっているようで
ございました。

スズメバチ駆除屋根裏


そちらをキッチリと再び侵入出来ない
ように閉鎖作業実施。

その頃にはいつもの平穏を取り戻し
静けさが戻っておりました。

ホッと一息です。

なんとか足を滑らせることもなく
無事駆除作業を完了出来ました。

その頃には軽く数時間は経過しており
深夜に突入しておりました。

巣の内部を確認しますと、既に5層に
まで巣は成長!

スズメバチの巣


成虫のハチの数だけでも100匹以上!

恐ろしい話です。

そんな巣があったことにお客様も愕然!

お喜び頂けたみたいですので良かった。

これで明日から安心してお休み
頂けることでしょう。

このようにして無事屋根裏スズメバチ
駆除の完了となりました。





お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ