蜂駆除御依頼から駆除完了まで
より具体的にお伝えします


蜂駆除速報その他地域


※兵庫県外の蜂駆除情報を
ピックアップしてお伝えします。


2017年6月29日(木)

お電話を頂きましたのは
40代の女性。

御自宅二階お部屋の窓枠部分に
蜂に巣作りされてしまったということ。

窓の外側すぐのところに巣作り
されているのをたまたま発見!

非常にビックリされたみたいで
そのお部屋に入るのもままならない
状況に陥ってしまったのです。

そちらのお部屋は長らく使用されて
おらず、窓の開閉も全く行われて
いなかったのでハチの標的と
なりやすかったのです。

こういった窓サッシ部分なども
ハチの種類を問わず巣作り
しやすい箇所になります。

中でもアシナガバチという種類の
蜂が巣作りを行うことが多い
傾向にあります。

そして普段全くご使用になられて
いないお部屋のケースでもしも
雨戸が中途半端に開いている場合は
そちらの隙間からハチが侵入し
雨戸と窓の間にこびりつける形で
巣作りしてしまうこともありますので
雨戸を閉めておく場合は完全に
隙間無く閉鎖しておくことが重要です。

もしも全くご使用になられていなかった
お部屋の空気の入れ換えなどで
窓を開放する際は念のため窓周りの
点検をよく行ってから作業することを
お薦め致します。

今回のお客様宅の蜂の種類も
どうやらアシナガバチ。

今後そちらのお部屋を利用開始する
そうなので迅速に駆除にご訪問。

現場にて該当の窓枠を確認しますと
やはりアシナガバチの巣で
巣の大きさは直径7cm程に成長。

窓ガラス越しに蜂の巣が確認
出来ます。

本当に窓のすぐ側なので気付かずに
窓を開けることが無くて良かったものです。

開けた瞬間に振動が巣に伝わり
驚いた蜂たちが一斉に飛び散り
そして室内にハチが侵入し、最悪
刺されてしまうこともあり得るからです。

過去には室内に侵入したハチが
数日に渡ってお部屋に人質をとり
立てこもったということもございました。

早速駆除実施で慎重に窓を開放。

数匹はやはりこちらの存在に気付き
威嚇のポーズ!

こうなると危険な兆候ですので
すぐに一気に薬剤散布で巣にいる
アシナガバチを全て退治。

巣も跡形なく完全に撤去。

巣に戻ってくる戻りバチもおります
ので室内に侵入される前に退治実施。

念のため最終的に御自宅全域の
その他の箇所も調査させて頂き
他では巣作りされていないことを
確認出来ましたので全てのハチ駆除
作業の完了となりました。

これで今後は安心して窓を開けて
頂くことが出来そうです。

今回のケースのように知らず知らず
のうちにこっそりとアシナガバチが
巣作りしている可能性が十分ござい
ますので全くご使用になられていない
窓などございましたら十分ご注意
頂くよう宜しくお願い致します。


アシナガバチ駆除窓サッシ



アシナガバチの巣駆除窓サッシ





お電話はこちら

24時間係員がお電話にて対応致します。


※シーズン中は混み合うことが
予想されますので、お早目に
ご連絡お願い申し上げます。


このページの先頭へ